トップページ > 診療案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
午前 9:00~12:00 | |||||||
午後 15:30~18:00 |
【休診日】木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
※受付時間は午前11:45まで、午後5時45分までです。
※風邪症状がある方は、来院前にお電話をお願いします。(TEL:078-915-1376)
2025年 1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025年 2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
午前(9:00~12:00)・午後診療(15:30~18:00) | |
午前診療(9:00~12:00) | |
休診日 |
内科を中心とした診療内容
- 高血圧、高脂血症、糖尿病といった生活習慣病の生活指導、定期検査、治療および経過観察をきっちり行い、重大な疾患を引き起こさないよう管理します。
- 脳卒中(脳梗塞、脳出血等)の予防、早期発見、再発予防、後遺症の改善、リハビリ等を行い、それぞれの状態に応じた管理を行います。
- 狭心症や心筋梗塞、心弁膜症、心不全、不整脈など心疾患の早期発見、治療を行い、必要な場合は、専門病院に紹介します。
- 上部消化管内視鏡による専門的検査を行い、胃ガン・胃潰瘍・食道ガン・逆流性食道炎などの早期発見を行います。
- B型・C型肝炎の検査や管理を行い、場合により専門病院と連携しながらインターフェロン治療を行い、肝臓ガンの発症を予防します。
- 気管支喘息、慢性気管支炎、肺気腫など慢性呼吸器疾患の治療および管理を行います。また胸部レントゲン検査による肺ガンの早期発見を行います。
- 急性腎炎、慢性腎炎、腎不全、ネフローゼ症候群など腎疾患の早期発見、専門病院への紹介、治療・管理を行います。
- バセドウ病など甲状腺機能異常、副甲状腺機能異常、副腎機能異常、など内分泌疾患の早期発見および治療を行い、場合により専門病院に紹介します。
- カゼやインフルエンザ、扁桃腺炎、気管支炎、肺炎、胃腸炎、膀胱炎、腎盂炎などの感染性疾患の検査、治療を行い、場合により病院へ紹介します。
- 花粉症や湿疹・蕁麻疹などアレルギー性疾患の治療を行います。
- ちょっとしたケガ・やけど・虫さされなど、軽度の外傷の治療を行います。
- 肩、腰、膝の痛み、足のしびれや冷え症に対する内服および電気治療を行います。
- 各種健康診断、特定健診(メタボリック健診)を行っています。
- 各種予防接種
インフルエンザ、DPT(3種混合)、MR(麻疹・風疹)、二種混合、日本脳炎、BCG、子宮頸ガン予防ワクチン(サーバリックス等)、細菌性髄膜炎予防ワクチン(ヒブ)、肺炎球菌ワクチンなどを行っています。
連携体制
地域医療を行うクリニックとして、地域の病院との連携は不可欠です。当クリニックは、後方病院として西神戸医療センター、国立明石医療センター、県立がんセンター、明石市民病院等と連携し、また近隣の中小病院では、みどり病院、偕生病院等と連携し、患者さまの病状に合わせ、必要な時に適切な病院への紹介、搬送、入院を行っています。
また逆に、近隣の住民の方が病院から退院後、各病院からの紹介のもと、病院での治療の継続を通院や往診にて当院が行っていくといった連携も行っています。
リハビリテーション科
マイクロ波温熱療法、ホットマグナー磁気温熱療法、干渉低周波、頸椎・腰椎けん引+ホットパック等による、肩こり、五十肩、肩関節周囲炎、頸椎症、腰痛、変形性腰椎症、腰部脊柱管狭窄症、膝関節痛、変形性膝関節症、座骨神経痛などに対するリハビリ・電気治療を行っています。肩、腰、膝などの痛みのある方は、気軽にお声かけください。
また、より高度なリハビリが必要であれば、併設するデイケアセンターを介護保険にて利用していただき、理学療法士や作業療法士の施術を受けることができます。
患者さま窓口負担一覧表
年齢 | 3歳未満 | 3~69歳 | 70~74歳 | 75歳以上 (65歳で寝たきり 等の方を含む) |
---|---|---|---|---|
対象保険 | 社会保険・国民健康保険の 一般の方 |
高齢受給者の方 (老人保健対象者を除く) |
老人保健 対象者の方 |
|
窓口負担 | 2割 | 3割 | 1割 (現役並み所得者 (*1) は3割) |
(*1)現役並所得者=課税所得145万円以上の方
ただし、一部の国民保険組合は負担割合を軽減している為、上記割合にあてはまらない場合があります。
なお、同じ月内(月の初日から末日まで)に支払った自己負担額が高額になった場合には、申請して認められると、自己負担限度額を超えた分が高額医療費として後から戻ってきます。(自費診療分は除く) →高額医療費について詳しくはこちら